Loading...

屋根屋のブログ

雨漏り修理をしたいけどお金がない!安く屋根修理を行う方法は?

2023/02/17

雨漏りや屋根の修理は、部分修理で済むこともありますが、場合によっては葺き替えなどが必要となり、高額な費用がかかることがあります。
しかし人によってご事情は色々かと思います。
お金がないけど雨漏り修理をしないといけない時はどうすればいいのか、できるだけ修理費用を抑える方法をご紹介いたします。
雨漏りが発生してしまったけどお金がない、屋根を修理しないといけないけど急な出費に対応できない、屋根修理の費用を安くしたい。そのようなお悩みをお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。

家とお金のイメージ

お金がない時に雨漏り修理を安く行うには?

相見積もりをとってセカンドオピニオンを聞く

雨漏り修理は原因の特定が困難な工事であり、それによって必要な工事への見解が変わることがあります。
悪質な業者は必要のない葺き替えなど大規模な工事のみをすすめてくるため、相見積もりをとっていくつか選択肢を提示してくれるところを選びましょう。
お客様のご予算や今回はどこまで直したいかという要望に合わせた工事を提案してくれるところだと安心です。
特に訪問販売の業者は不安を煽って契約を迫ったり高額な工事の契約を迫ってくることが多いためご注意ください。

雨漏り修理が得意な会社に依頼する

下屋の屋根材を剥がした内部の状態

雨漏り修理を依頼してコーキング処理をしてもらったけど直らない、何社かに雨漏り調査を依頼したけど特定できなかったというケースもあります。
何度も工事を行うとそれだけ不要な費用や手間が生じてしまいます。
しっかりと原因の特定ができる業者に依頼することで、こうした不要なコストを減らすことができ、しっかりと原因が特定出来た結果、ピンポイントな修理だけで済むこともあります。

火災保険の使用を検討

火災保険

もしも雨漏りの原因が、台風など自然災害によるものである場合には、火災保険が適用される可能性があります。
ただし雨漏りの原因が経年劣化によるものである場合には使用できません。
また火災保険が適用されても全額適用されるとは限らず、火災保険をつかえば無料になるといって契約を迫る業者もいるためご注意ください。

雨漏りの応急処置をしておく

雨漏りが発生したらまずは応急処置をしておいてください。
放置してしまうとたとえば天井から発生した雨漏りが床まで広がるなど被害が拡大して費用がかさんでしまいます。
早期に応急処置を行うことで雨漏りの拡大を抑え、修理費用を抑えることができます。

なるべく早く雨漏り修理を依頼する

天井のクロスにシミやカビが発生

雨漏りを放置すると見えない部分でどんどん進行してしまいます。
雨漏りが発生しているということは、すでに屋内に水が侵入しているということであり、見えている部分だけでなく内部で進行している可能性が高くなります。
すぐに専門業者に依頼することで修理費用が高額になる前に安く修理ができます。
またお金がないのでDIYでという方もおられますが、雨漏りは特定の難しい工事であり、DIYで行った結果悪化してしまったというケースもあります。
雨漏りは進行すると構造部まで腐食を起こしたりシロアリの発生など建物の耐久性に大きくかかわるダメージを与えてしまいます。
そうなると結果的に大変高額な費用が必要になってしまいます。
早い段階でどこまで被害が進んでいるのかを調査することで、雨漏りを食い止め大きな出費を防げます。

リフォームローンを検討する

リフォームローンのイメージ

雨漏りは放置してしまうとやがて建物そのものに大きな被害を与えてしまいます。
お金がないけどもどうしても工事が必要な時、雨漏りに使えるリフォームローンがあります。
リフォームローンの金利は2~10%と各種フリーローンよりも金利が安くなっています。
屋根修理業者で提携しているリフォームローンがあれば手続きも簡単で、審査も早いためより負担が少なく利用可能です。
ただしローンのため返済計画などは立ててご利用されることをおすすめします。不安な場合は、リフォームローンと提携している業者に色々ご相談してみてください。

メンテナンスを日頃から行う

忙しい日常ではつい後回しにしてしまいがちですが、住まいになるかある前に定期的に点検やメンテナンスを受けることで大きな出費を抑えることができます。
多くの業者で屋根や外壁の無料点検を行っていますのでそちらを利用して、何か異変があれば小さな工事のうちに修理しておくことで安く工事できます。
建物のメンテナンスは放置すればするほど気づかないうちに悪化して全体的な修理が必要になり雨漏りが発生したり、修理費用も高くなってしまいます。
10年一度を目安に屋根の点検をうけることをおすすめします。

希望に沿った工事を行うには優良業者を選ぶことが重要

予算に合わせた納得いく雨漏り修理を行うには優良業者を選ぶことが大切です。
優良業者を選ぶには下記の点が重要です。
・雨漏りの原因を確実に特定して説明してくれる
・こちらの予算など事情に合わせた工事を提案してくれる
・ご近所トラブルのないように配慮してくれる
・アフターフォローや保証がしっかりしている
前述のように、雨漏り箇所が特定できず何度も調査や工事を行うと手間や費用が発生してしまいます。
最初から原因を特定できる実績ある業者に依頼することでこのようなことを避けることができます。
またお客様の要望に合わせて事情を汲み取って予算内の工事を提案してくれる自分に合った業者を探すことが雨漏り修理を安く抑えるためには大切です。

まとめ

家を劣化させてしまう雨漏りですが、お金がないときには困ってしまうものです。
安く修理を行うためには色々なポイントがあります。
特に相見積もりやセカンドオピニオンを聞くこと、雨漏り修理が得意な会社に依頼するなど色々な方法があります。
雨漏り修理を行い際には、確実に原因を特定して早急に必要な工事を予算内で行ってくれる業者を探すことが重要です。

横浜市や周辺で雨漏り修理でお悩みの方がいらっしゃったらどうぞお気軽に弊社までご相談ください。

合わせて読みたい記事

最新の施工実績

NEW
Before
After
横浜市鶴見区鉄骨階段補修塗装工事前
横浜市鶴見区鉄骨階段補修塗装工事後

横浜市鶴見区 H様邸 鉄骨外階段の修理、塗装、踊場防水工事

2023/03/20

以下工事の様子をご紹介します。 鉄骨階段塗装 こちらが施工前の様子です。 何度も重ね塗りされた塗料が剥がれ、更に錆が広がっている状態です。 まずは、剥がれた…

鉄骨工事・溶接工事
Before
After
横浜市栄区雨漏り修理前の状態
ルノン マークⅡ 杉板目を使用

横浜市栄区 Y様邸 雨漏り修理、和室天井改修工事

2023/03/10

先日、横浜市栄区鍛冶ヶ谷のY様邸にておこなった雨漏り修理、和室天井改修工事の様子をご報告します。 以下、工事の内容ごとに施工の詳細をご紹介します。 雨漏り調査・二階サッシ木…

雨漏り修理
Before
After
横浜市港北区屋根修理(棟交換)施工前
横浜市港北区屋根修理(棟交換)施工後

横浜市港北区 H様邸 棟交換工事、シーリング打ち替え

2023/02/13

先日、横浜市港北区下田町のH様邸にておこなった棟交換工事・シーリング打ち替え工事の様子をご報告します。 訪問業者に「屋根がめくれている」と言われたら? こうしたお声を大変よくお…

屋根修理
Before
After
下屋傷み
スタンビー455

横浜市旭区 S様邸 下屋葺き替え工事・軒天修繕工事

2022/12/20

先日、横浜市旭区さちが丘のS様邸にておこなった下屋葺き替え工事・軒天修繕工事の様子をご報告します。 施工前の様子 一階の下屋の軒天部分が傷んで剥がれていました。 …

屋根修理
Before
After
ドローン空撮屋根
横浜市大久保屋根塗装後写真

横浜市港南区 Y様邸 棟板金交換、屋根塗装、外壁塗装など

2022/12/13

先日、横浜市港南区大久保のY様邸にておこなった屋根修理(棟の交換)、屋根塗装、外壁塗装、窓ガラス交換工事の様子をご報告します。 以下、施工箇所ごとに各工事の様子をご紹介いたし…

屋根修理
Before
After
駐車場の屋根施工前
駐車場の屋根施工後

横浜市栄区 K様邸 雨漏り修理・駐車場屋根カバー工法・雨樋交換など

2022/12/07

先日、横浜市栄区庄戸のK様邸にておこなった駐車場屋根カバー工法・玄関雨樋交換・棟修繕工事の様子をご報告します。 以下、工事内容ごとに施工の内容をご紹介いたします。 集水枡の…

屋根修理

TOP