Loading...

横浜市の雨漏り修理・屋根修理専門店「株式会社福田総業」について

株式会社福田総業は、神奈川県横浜市港南区を拠点に横浜市近郊にて雨漏り修理・屋根修理をご提供する屋根の専門店です。
1級建築板金技能士を保持する熟練の職人が責任をもって施工いたします。

株式会社福田総業はお客様に真摯に寄り添い、不要な費用を省いた適正価格で、高品質な雨漏り修理・屋根修理をご提供することで皆様に安心をお届けすることをモットーにしています。

ごあいさつ

株式会社福田総業 代表 福田 隼

株式会社福田総業のホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表の福田 隼(はやと)です。私は横浜で生まれ育ち、地域に密着してこの道一筋で18年間、雨漏り修理・屋根修理のプロとして現場に携わってきました。

工事をご依頼される方は、工事そのものよりも一度で確実に雨漏りが修繕される、そんな安心感を求めておられると思います。
どのお客様も初回訪問時には不安や不信感で強張った表情の方が殆どですが、完工後には笑顔になってくれる事が私にとっては何よりもの報酬です。
職人としてこれまで見えないところにもけして手を抜かず、お客様に工事を通して安心をご提供したい、そして一人でも多くの方に喜んでいただきたいという想いで歩んできました。

プロの職人として常に満足のいく仕事が提供できるよう、日々研鑽に努めております。ありがたいことに2016(平成28)年には青年優秀技能者(神奈川県)、2019(令和1)年には優秀技能者(横浜市)に認定していただきました。

地域に密着した雨漏りや屋根などの修理業者は、仕事に満足していただいた結果、みなさまに信頼をいただきご紹介していただくことでお仕事をご依頼されることがほとんどです。これまで多くの現場にかかわってこられたのも地域の皆様の信頼があってこそだと感謝しております。

これからも横浜市の皆様に、雨漏り修理などの屋根工事を通して住まいに関するお悩みを解決し、安心をご提供することで地域貢献してまいります。

株式会社福田総業 代表 福田 隼

プロフィール

いざ雨漏り修理や屋根修理を頼む際に、大切な自宅の工事を任せるのに一体どんな人が来るのかほんの少し心配になられるかもしれません。
ここでは代表福田の人となりや職人としての心構えなどを少しでもご紹介できればと思います。

1987年11月
神奈川県横浜市生まれ
2003年
横浜市立港南中学校 卒業 同年 父が営む有限会社 銅長 就職
2011年
小笠原板金(現 株式会社よつば)にて3年間修行
2014年
有限会社 銅長に戻り一級板金技能士取得
2017年4月
福田建板を独立開業
2020年1月
株式会社 福田総業設立 現在に至る
横浜の雨漏り修理・屋根修理業者、株式会社福田総業の職人について
職人になったきっかけは?

私の家は明治から続く板金屋で、幼い頃から家業を手伝ってきました。
中学卒業後すぐに親の会社でも働きましたが、その後3年間、県内で3本の指に入る板金職人の元で修行させてもらいました。

このときに得たものがもっとも大きかったと思います。この親方に職人としての技術や心構えをたくさん教わって、大きく成長することができました。

得意な作業について

常に新旧の技術を学び、磨くよう心がけていますが、特に細かい作業が得意です。
技術を磨く意味で銅板工芸を作っていますが、鍛錬を重ねて、全国でも作れるのは数人という銅製の火除けの縁起物「火伏せの蝉」も作れるようになりました。

横浜の雨漏り修理・屋根修理業者、株式会社福田総業の職人について
横浜の雨漏り修理・屋根修理業者、株式会社福田総業の職人について
作業に対するこだわりは?

見えないところもていねいに作業するよう心がけています。
ていねいな作業というのは、最終的な仕上がりや耐久性につながります。
見えないからといって手を抜くことはできません。
また、私自身プロの職人としてお客様のためにできる限りのことをやったという納得するためでもあります。

職人として大切にしていることは?

技術はもちろんですが、心構えも大事だと思っています。
自分で納得できる仕事もすることもそうですが、最終的にお客様に安心していただけることを一番大切にしています。お客様に安心してもらえるよう、どんな工事を行なったかの説明は欠かしません。

「安かろう、悪かろう」の仕事はしません。
最近では残念ながら悪徳業者が増えて、他の業者が工事をした屋根の補修工事のご依頼も多いんです。工事をして終わりではなく、株式会社福田総業では工事後も安心していただけるように、独自の保証も設けて最短10年、最長で20年の保証をしています。

横浜の雨漏り修理・屋根修理業者、株式会社福田総業の職人について
悪徳業者の見分け方は?

株式会社福田総業は神奈川県と横浜市の板金業者の組合に加入しています。
こうした組合に所属しているかというのも判断材料の一つになると思います。
あとは保証制度があるかどうかも確認されるといいと思います。

不安になると思いますが焦って訪問業者に依頼せずじっくり探されて納得されてから依頼されることも大事だと思います。

横浜の雨漏り修理・屋根修理業者、株式会社福田総業の職人について
どの屋根の修理方法が最適かわからないのですが?

現在の屋根の状態を調査し、またお客様のご希望をお伺いして最適なプランをご提案しています。場合によっては、長期的に見てお客様にとって安上がりな方法も一緒に考えることもあります。

たとえば、その家を息子さんなどが継いで長く住み続けられる場合は、先を見据えて耐久性の高い資材を使ったり、「カバー工法」ではなく、既存の屋根材を剥がして再利用する「葺き替え」をお勧めすることもあります。

ご予算が厳しい場合には、「使うところ、削れるところ」を考えて例えば防水紙のグレードは落とさずに屋根材のグレードを少し下げる、といった具合で柔軟にご提案するようにしています。

雨漏り修理や屋根の修理などで何か不明な点や不安なことなどあれば、一度お気軽にご相談ください。

弊社の技術について

家は皆様の生活を守る大切な存在です。
株式会社福田総業では、雨漏り修理や屋根修理は、大切なご自宅を守るであり、そうして安心できる生活を守ることだととらえて日々施工に取り組んでいます。安心をご提供できるように確かな技術の習得と、日々研鑽に努めています。

屋根板金技術のトップの資格である「一級建築板金技能士」取得

一級建築板金技能士

金属の板を様々に加工する板金技術は、雨どいや雨漏りを防止する雨仕舞など様々な場所に使用されています。その屋根板金技術のトップ資格である「一級建築板金技能士」を所持しており屋根および外壁に関する施工の技術には自信があります。この資格は雨水の処理や換気など非常に重要な役割を持つ建築板金を美しく、正確に作るための技術を示します。
また、神奈川県知事が発行する「建設業の許可」を取得しております。許可番号:第87522号

日本の伝統的な技術の鍛錬にも積極的に取り組んでいます

銅板工芸

建築板金とは「金属を叩いて形を作る」ことが原点です。その技術の鍛錬のために銅板工芸に取り組んでいます。

近年の建築現場では、既成の材料で大方の仕事は事足りますが、現場や状況によっては既成の材料ではどうしてもうまく嵌らない、寸法が合わないなどの事態が発生します。そんなときに状況に柔軟に適応するには建築板金の「金属を加工して求める形に施工する」という技術が求められます。どんな現場でも必要な技術が提供できるように日々研鑽に取り組んでおります。

新しい技術や材料も積極的に取り入れています

ドローンによる屋根の診断

古くからの技術を積極的に磨きつつ、あわせて新しい技術や材料の知識も積極的に取り入れています。所属している神奈川県板金工業組合の講習会に参加したり、鉄鋼二次製品の卸をされておられる会社様に素材について伺ったりと、幅広く知識を得る機会を増やすようにしています。気になる材料については取り寄せてテストも行っています。

最近は無人航空機操縦技能資格(ドローン)を取得して屋根診断にも導入しています。

保有資格・許可・表彰

プロの職人として常に学びを忘れず、自分を磨き、安心して皆様に雨漏り修理・屋根など各種工事をご依頼いただけるよう、技術の裏付けとして建築板金、屋根工事・外壁工事などに関して、各種資格を取得しております。

保有資格および許可証

建設業許可通知書

建設業許可通知書

建設業の許可票

店舗に掲示することが、法律で義務付けられています。
建設業の許可票

石綿調査資格者

令和5年10月1日以降に義務付けられる、建物の解体・改修作業前の事前調査が行える資格
石綿調査資格者

石綿作業主任者資格証

古いスレート屋根などに含まれた石綿(アスベスト)を安全かつ適正に処理できる資格です
石綿作業主任者資格証

一級建築板金技能士

国家資格で、金属屋根を扱う屋根職人の最上位資格です。
一級建築板金技能士

一級建築板金技能士 携帯用資格証

一級建築板金技能士 携帯用資格証

ケイミューROOGA施工管理認定証

一級建築板金技能士 携帯用資格証
(ROOGAショップ登録番号23-6792)

ケイミューROOGA資格証

ケイミュー(株)が製造・販売するROOGAを施工可能であることを示す資格証です
ROOGA携帯用資格証

ニチハ金属外装施工士・ニチハ金属外装シーリング技能士

ニチハ金属外装施工士・ニチハ金属外装シーリング技能士
(登録番号23B15-WEB7-MSG002)

足場の組み立て等作業主任者技能講習終了証

足場の組み立て等作業主任者技能講習終了証

職長・安全衛生責任者教育修了証

職長・安全衛生責任者教育修了証

アーク溶接特別教育修了証

アーク溶接特別教育修了証

産業廃棄物収集運搬業許可証

神奈川県と東京都において許可証を取得しております
産業廃棄物収集運搬業許可証

無人飛行機の飛行に係る許可・承認書

無人飛行機の飛行に係る許可・承認書

弊社はドローンの操作中に事故が発生した場合に補償する対人・対物保険を契約しています。
保険内容(限度額):1名・1事故あたり1億円

工事現場でのドローン撮影
工事現場でのドローン撮影

表彰

神奈川県 青年優秀技能者 表彰

神奈川県 青年優秀技能者 表彰 神奈川県 青年優秀技能者 表彰
2016(平成28)年

横浜市 優秀技能者 表彰

横浜市 優秀技能者 表彰
2019(令和1)年

銅板工芸

保有資格・許可

金属板を加工して様々な金属製品を作る建築板金の原点は、「金属を叩いて形を作る」という技術です。この技術をさらに向上するために銅板工芸に取り組んでいます。
こちらは全国でも作れるのは数人という銅製の火除けの縁起物「火伏せの蝉」です。蝉は飛ぶ際に放尿することや「蝉しぐれ」など『水』を連想させる事から、日本古来より火災除けの御呪いとして社寺仏閣、木造建築、火を扱う企業などに「蝉」の彫り物や飾り物をする風習がありました。

 
こちらは沢蟹です。
これらの技術が、実際の屋根工事でも生かされています。

贈呈させていただいた銅板工芸

制作した銅板工芸を、屋根材の販売会社様に贈呈しました。店頭に展示されています。

TOP