Loading...

雨漏り修理施工実績

横浜市南区にて雨漏り修理(下屋根カバー工法)

2022/01/20

横浜市南区にて下屋根カバー工法

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

こちらのお客さまより、雨漏りが発生しているので調べてほしいとのご依頼をいただきました。
現場にうかがって調査したところ、下屋根が劣化しており、屋根の接合部分や壁際から雨漏りが発生していました。
下地の腐食はそこまで進んでしなかったため、費用を抑えたいというご要望もあり、カバー工法をご提案いたしました。

横浜市南区にて雨漏り修理(下屋根カバー工法) 工事の概要

現場住所横浜市南区
築年数不明
施工内容雨漏り修理(下屋根カバー工法)
施工箇所詳細下屋

先日、横浜市南区にておこなった雨漏り修理による下屋根カバー工法の様子をお届けいたします。

施工の様子

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。
金属屋根の下屋根ですが、広範囲に錆が広がっている様子が見受けられます。

下屋根カバー工法 錆が全体に広がる

また、腐食している屋根の接合部分や壁際から雨漏りが発生しておりました。
外壁と屋根の接合する部分は「取り合い」とも呼ばれ、異なる素材が接する部分であるため雨漏りの発生率が高い箇所でもあります。
カバー工法は現在ある屋根の上に、新しい防水シートを敷いて新しい屋根材を被せる工法です。
屋根葺き替え工事と比べて、今の屋根を解体・撤去を行わない分、費用をお安く抑えることが可能です。

防水シートの施工

カバー工法なので古い屋根は撤去せずに、上から新しい防水シートを被せます。防水シートはタディスセルフカバーを使用しました。
周囲も新しい板金を取り付けしています。
壁際からの雨漏りを防ぐために、壁際の防水シートを立ち上げておきます。
雨押え板金を施工するための下地の木材(貫板)を施工します。

屋根材本体の施工

防水シートの上から屋根材を葺きます。
今回はガルバリウム鋼板による立平葺きを行いました。立平葺きは勾配の少ない屋根にも施工でき、水の流れる縦方向に遮るものがないため、排水性の高い葺き方です。
最後に雨押え板金を施工して完工です。
雨押え板金は、壁からの伝い水が隙間に入るのを防いでくれます。

下屋根カバー工法 施工後

施工担当者より

この度は、エフ・エス屋根にご依頼いただき誠にありがとうございました。
お客様からも気になっていた雨漏りが止まって、予算内で工事ができてよかったとお喜びいただけて大変うれしいです。
雨漏りを起こしにくい立平葺きで施工し、雨押え板金による雨仕舞を行っておりますので雨漏りの危険性はないかと存じます。
今後屋根のことで何か不安なことがありましたらいつでもご相談ください。

お伝えしたいこと

今回は、費用を抑えつつ確実に雨漏りを抑えるためにカバー工法で施工いたしました。
カバー工法のメリットとして他には、
・屋根の断熱性・防音性・防水性が高まる
・アスベストの飛散リスクが低い
・リフォーム工事期間が短く済む
といったことが挙げられます。
短期間で安く、かつ防水性などの機能を向上させたい方にはおすすめの施工方法と言えますね。

下屋は意外と雨漏りを起こしやすい場所です。
今回雨漏り箇所が、横葺きで継ぎ目が横になっており雨水がたまりやすい構造になっていました。
取り合い部分の雨仕舞など、場所に合わせた適切な施工を行うことで雨漏りを防ぐことができます。
しっかりと調査と、現場の状況に合わせた施工を行う業者に依頼すると安心です。

横浜の雨漏り修理・屋根修理・外壁工事はエフ・エス屋根にお任せください!

【関連記事】


RELATED POSTS

Before
After
外壁にシーリング圧入
横浜市港北区にてサンルームからの雨漏り修理 施工後

横浜市港北区にてサンルームからの雨漏り修理

2023/07/18

先日、横浜市港北区にておこなったサンルームからの雨漏り修理の様子をご紹介します。 施工の様子 施工前の様子 こちらが施工前の様子です。 ぱっと見ではわからないのですが、以前…

雨漏り修理
Before
After
横浜市泉区にてバルコニー雨漏り修理 施工前
新しく取り付けた雨樋

横浜市泉区にてバルコニー雨漏り修理

2021/11/26

横浜市泉区 I様邸にてバルコニーの雨漏り修理を行った様子をご紹介します。 施工前の様子 左側は現場のバルコニーを下から見た状態です。右側は上から見たバルコニーの状態です…

雨漏り修理
Before
After
横浜市港南区にて屋根カバー工法と外壁からの雨漏り修理 施工前
横浜市港南区にて屋根カバー工法施工後

横浜市港南区にて屋根カバー工法と外壁からの雨漏り修理

2023/07/06

先日、横浜市港南区にておこなった屋根カバー工法と外壁の雨漏り修理の様子をご紹介します。 施工の様子 施工前の様子 こちらが施工前の屋根の様子です。 アーバニーは…

雨漏り修理
Before
After
横浜市栄区雨漏り修理前の状態
ルノン マークⅡ 杉板目を使用

横浜市栄区 Y様邸 雨漏り修理、和室天井改修工事

2023/03/10

先日、横浜市栄区鍛冶ヶ谷のY様邸にておこなった雨漏り修理、和室天井改修工事の様子をご報告します。 以下、工事の内容ごとに施工の詳細をご紹介します。 雨漏り調査および雨漏り修…

雨漏り修理
Before
After
横浜市栄区雨漏り修理前
横浜市栄区雨漏り修理後

横浜市栄区にて雨漏り修理に伴う屋根葺き替え工事

2023/08/04

先日、横浜市栄区にておこなった雨漏り修理に伴う屋根葺き替えの様子をご紹介します。 こちらの外壁塗装や下屋塗装の詳細は、弊社塗装サイトにてご覧いただけます。 横浜市栄区にて外…

雨漏り修理
Before
After
横浜市磯子区雨漏り修理(かわらU葺き替え)施工前
大屋根の完工

横浜市磯子区にて天井からの雨漏り修理〈屋根葺き替え〉

2023/05/29

先日、横浜市磯子区にておこなった雨漏り修理(屋根葺き替え工事)の施工の様子をご紹介します。 大屋根の葺き替え 施工前の様子 こちらが施工前の屋根の様子です。 かわらUが全体…

雨漏り修理

TOP