屋根ブログ:2023年3月記事一覧

雪止めを設置するメリットやデメリット、設置費用などをご紹介

雪止めを設置するメリットやデメリット、設置費用などをご紹介

2023/03/31

屋根に雪が積もると雪の落下が心配ですよね。 温かい地域ではあまり必要性を感じないかもしれませんが、近年ではここ横浜でも…

見落としやすい!配管からの雨漏りの原因と対策

見落としやすい!配管からの雨漏りの原因と対策

2023/03/30

雨漏りといえば天井や屋根から起こるイメージがありますよね。 しかし雨漏りは外壁やベランダ、サッシなど様々なところから発…

発見が遅れやすい!壁伝いの雨漏りとは?症状と修理方法

発見が遅れやすい!壁伝いの雨漏りとは?症状と修理方法

2023/03/29

「雨漏り」と聞くと、天井からポタポタ水滴が落ちてくるというイメージをもっておられる方が多いのではないでしょうか? しか…

コロニアル(スレート)屋根の差し替えなど修理費用や相場について

コロニアル(スレート)屋根の差し替えなど修理費用や相場について

2023/03/28

現在でも非常によく使用されているコロニアル(スレート)屋根。 経年で劣化するとひび割れや欠損が起こることがあります。 …

雨樋の修理・交換の費用相場は?修理業者の選び方について

雨樋の修理・交換の費用相場は?修理業者の選び方について

2023/03/27

雨樋は屋根に降った雨を集めて地面や下水へと流す重要な役割を担っています。 もしも雨樋が壊れてしまったら、外壁に直接水が…

屋根カバー工法の費用や相場について~お得に工事する方法は?

屋根カバー工法の費用や相場について~お得に工事する方法は?

2023/03/24

特にスレート屋根を屋根リフォーム行う際に一般的によく行われているカバー工法。 葺き替えよりも安く短期間で施工できる点か…

ガレージや車庫からの雨漏り!原因と修理方法

ガレージや車庫からの雨漏り!原因と修理方法

2023/03/23

大切な愛車をガレージや車庫に格納しているという方も多いかと思います。 一口にガレージといっても住宅と一体型としたタイプ…

雨漏り修理はいくらかかる?費用と相場について

雨漏り修理はいくらかかる?費用と相場について

2023/03/22

雨漏りが起きたとき一番気になるのは、やはり雨漏り修理にいくらかかるのか?という費用のことではないでしょうか? 雨漏りは…

捨て谷板金とは?雨押え板金との違い

捨て谷板金とは?雨押え板金との違い

2023/03/20

屋根には雨漏りをしないために様々な工夫がされています。 屋根は雨や風から建物を守っていますが、屋根材は完全に雨を防ぐこ…

屋根葺き替えの相場について~お得に工事する方法もご紹介

屋根葺き替えの相場について~お得に工事する方法もご紹介

2023/03/17

大切な家を守ってくれる屋根ですが、屋根もずっともつものではなく、いつかはリフォームが必要になります。 適切なタイミング…

鼻隠しの役割と雨漏りリスクについて

鼻隠しの役割と雨漏りリスクについて

2023/03/15

「鼻隠し(はなかくし)」と聞いてあの場所だなとピンとくる方は少ないかもしれません。 鼻隠しは屋根の一部分を指し、破風板…

いざという時役に立つ!7つの雨漏り対策グッズをご紹介

いざという時役に立つ!7つの雨漏り対策グッズをご紹介

2023/03/13

普段生活しているとなかなか雨漏りが起こることは想像しにくいですよね。 近年台風も大型化し、ゲリラ豪雨なども増えている中…

換気扇からの雨漏り!発生原因と対処方法をご紹介

換気扇からの雨漏り!発生原因と対処方法をご紹介

2023/03/10

台風や強風を伴う雨の際に、換気扇から雨漏りすることがあります。 換気扇から雨漏りしてしまうと床などを濡らしてしまうだけ…

雨漏りを一時しのぎしたい!場所別の方法と便利グッズご紹介

雨漏りを一時しのぎしたい!場所別の方法と便利グッズご紹介

2023/03/09

最近は台風も大型化し、ゲリラ豪雨などの突然の強い雨の機会も多くなってきました。 普段は何ともなかったのに急に雨漏りがす…

トタン屋根の雨漏りの原因と対処方法~コーキングなどDIYで補修できる?

トタン屋根の雨漏りの原因と対処方法~コーキングなどDIYで補修できる?

2023/03/08

屋根は日々紫外線や風雨の影響を受けており、ゆっくりと劣化していきます。 金属屋根は今はガルバリウム鋼板やSGL鋼板が主…

マンションで雨漏りが起こったら?誰の責任?対処方法について

マンションで雨漏りが起こったら?誰の責任?対処方法について

2023/03/06

マンションで雨漏りが起こった時にどうすればいいのか不安になりますよね。 また工事費用は自己負担なのか誰の責任なのかも気…

出窓からの雨漏りの原因と対策について

出窓からの雨漏りの原因と対策について

2023/03/03

出窓があると部屋に奥行が生まれ、採光性が高いためお部屋が明るくなり、雑貨を飾ることもできます。 しかし出窓は外壁の外側…

雨漏りの前兆かも?笠木のこんな症状に注意!

雨漏りの前兆かも?笠木のこんな症状に注意!

2023/03/02

「笠木」は塀やベランダなどの上部分をカバーしている仕上げ材です。 雨漏りは屋根から発生するというイメージが強いかと思い…

カーポートの屋根修理について~種類や費用をご紹介

カーポートの屋根修理について~種類や費用をご紹介

2023/03/01

カーポートは大切な愛車を風雨から守り、また悪天候の日の乗り降りにも濡れなくて済むというメリットがあります。 このカーポ…

株式会社福田総業にいただいたGoogle口コミ

TOP