屋根ブログ:2023年3月記事一覧

換気扇からの雨漏り!発生原因と対処方法をご紹介

換気扇からの雨漏り!発生原因と対処方法をご紹介

2023/03/10

台風や強風を伴う雨の際に、換気扇から雨漏りすることがあります。 換気扇から雨漏りしてしまうと床などを濡らしてしまうだけ…

雨漏りを一時しのぎしたい!場所別の方法と便利グッズご紹介

雨漏りを一時しのぎしたい!場所別の方法と便利グッズご紹介

2023/03/09

最近は台風も大型化し、ゲリラ豪雨などの突然の強い雨の機会も多くなってきました。 普段何ともなかったのに急に雨漏りがする…

トタン屋根の雨漏りの原因と対処方法~コーキングなどDIYで補修できる?

トタン屋根の雨漏りの原因と対処方法~コーキングなどDIYで補修できる?

2023/03/08

屋根は日々紫外線や風雨の影響を受けており、ゆっくりと劣化していきます。 金属屋根は今はガルバリウム鋼板やSGL鋼板が主…

マンションで雨漏りが起こったら?誰の責任?対処方法について

マンションで雨漏りが起こったら?誰の責任?対処方法について

2023/03/06

マンションで雨漏りが起こった時にどうすればいいのか不安になりますよね。 また工事費用は自己負担なのか誰の責任なのかも気…

出窓からの雨漏りの原因と対策について

出窓からの雨漏りの原因と対策について

2023/03/03

出窓があると部屋に奥行が生まれ、採光性が高いためお部屋が明るくなり、雑貨を飾ることもできます。 しかし出窓は外壁の外側…

雨漏りの前兆かも?笠木のこんな症状に注意!

雨漏りの前兆かも?笠木のこんな症状に注意!

2023/03/02

「笠木」は塀やベランダなどの上部分をカバーしている仕上げ材です。 雨漏りは屋根から発生するというイメージが強いかと思い…

カーポートの屋根修理について~種類や費用をご紹介

カーポートの屋根修理について~種類や費用をご紹介

2023/03/01

カーポートは大切な愛車を風雨から守り、また悪天候の日の乗り降りにも濡れなくて済むというメリットがあります。 このカーポ…

株式会社福田総業にいただいたGoogle口コミ

TOP