横浜市磯子区にて劣化した玄関屋根を一枚もののガルバリウム鋼板で葺き替え

2023/05/25

横浜市磯子区玄関屋根修理施工前
周囲を板金で囲う
横浜市磯子区玄関屋根修理施工前
新しい樋の施工

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

横浜市磯子区にお住まいのお客様より、玄関の屋根がぼろぼろになっているので修理をしてほしいご依頼をいただきました。
横浜の屋根修理屋を探しておられ、いくつかネットでホームページをご覧になられて弊社が信頼できそうだということでお問合せをいただいたそうです。
ありがとうございます!
早速現地にうかがって該当の箇所を調査したところ、玄関屋根の継ぎ目となるハゼ部分から漏水を起こしており、中の下地まで腐食を起こしてしまっていました。
お客様ご相談した結果、屋根を剥がして内部を補修してから張り替える工事をご提案いたしました。

横浜市磯子区にて劣化した玄関屋根を一枚もののガルバリウム鋼板で葺き替え 工事の概要

現場住所 横浜市磯子区
お客様名 O様
施工内容 玄関屋根修理(屋根の張替え、下地補強、樋の交換など)
施工箇所詳細 玄関屋根
使用屋根材1 屋根材:ガルバリウム鋼板
使用屋根材2 ルーフィング:ライナールーフィング(田島ルーフィング)

横浜市磯子区にて劣化した玄関屋根を一枚もののガルバリウム鋼板で葺き替え|施工内容

先日、横浜市磯子区にておこなった玄関屋根葺き替え工事の詳細をご紹介します。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。

横浜市磯子区玄関屋根修理施工前横浜市磯子区玄関屋根修理施工前

屋根の板金が錆びて浮き上がっている状態です。
特に継ぎ目部分の劣化が目立ちます。

屋根を板金で施工する際に、継ぎ目部分を接合するのに様々な接ぎ方がありますが、こちらはハゼ組という方法でした。
こちらの施工事例にもあったように、ハゼ組は繫げる金属板同士を重ねて曲げて一体化するのですが、漏水を起こしやすいため最近ではあまり使用されていません。
もしも屋根が同じ状態の方は、漏水している危険性があるので早めに修理をご検討ください。

屋根の板金の撤去

周囲の雨樋を取り外し、屋根の板金を撤去していきます。

玄関屋根下地の腐食玄関屋根下地の腐食玄関屋根下地の腐食

継ぎ目から生じた隙間から雨が入り込んで内部の下地がかなり腐食してしまっています。

下地の補強

屋根の下地木材の補強

下地の腐食が激しく、内部の材木下地まで腐食してしまっていました。
こちらの補強と修繕から行います。
腐食した箇所を撤去して、新しい木材を取り付けます。

合板下地施工

そして上からラーチ合板を新しい下地として施工します。

ルーフィングの施工

合板の上からルーフィングを施工します。

ルーフィングの施工

古い屋根には施工されていませんでしたが、ルーフィングは最終的に内部で雨を食い止めてくれる重要な部材です。
ルーフィングは田島ルーフィングの「ライナールーフィング」を使用。通常のアスファルトルーフィングを改良し、耐用年数も30年と長くなっています。

ルーフィングの立ち上げ

壁と接する箇所は取り合いといって雨漏りを起こしやすいため、ルーフィングを立ち上げておきます。

ルーフィングの施工

屋根の周囲に板金を施工します。

屋根材本体の施工

屋根材本体を施工します。
今回の屋根は、屋根のサイズに合わせて継ぎ目のない一枚のガルバリウム鋼板を加工して取り付けを行いました。

屋根本体と壁の隙間にシーリング処理
屋根材と壁の隙間にはシーリング処理をして隙間を塞ぎます。

雨押え板金

そして壁との取り合い部分に雨押え板金を施工し、雨が入り込まないように雨仕舞を行います。

周囲を板金で囲う

玄関屋根の周囲の板金で囲って、耐久性を高めています。

新しい樋の施工

最後に新しい屋根に合わせて新しい雨樋も施工して完工です。
雨樋を取り付けることで適切に排水され、周囲の外壁に雨水が直接かかることが避けられます。

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。

横浜市磯子区玄関屋根修理施工後

傷みが修繕されてすっかりきれいになりました。

工事によって改善されたこと

内部まで腐食して耐久性の低下していた玄関からの屋根を、下地を取り換えて補強を行った上で葺き替えたため耐久性が向上しました。
また一枚物のガルバリウム鋼板を加工しているので、継ぎ目がなく漏水のリスクが低下しています。
屋根の内部まで水が入り込んでいたため、放置していると建物の中に入り込んで雨漏りを起こす危険性がありましたが、漏水が止りましたので雨漏りのリスクはなくなりました。

施工担当者より

お客様へのお礼

この度は数ある業者から弊社をお選びいただき、工事をご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
長年気になっていた玄関の屋根がきれいになったと喜んでいただきうれしく存じます。
新しい屋根は継ぎ目のない一枚ものの板金で施工しているので、継ぎ目からの漏水の心配はありませんのでご安心ください。
もし今後屋根や外壁のことでお悩みや気になる点がございましたらいつでもお気軽にご相談くださいませ。

工事をお考えの方にお伝えしたいこと

以前よく使われていたハゼ組の屋根は、漏水を起こしやすいため、もしご自宅の屋根が同じタイプのものでしたら早めに修理をご検討ください。

漏水して内部で雨漏りを起こしていてもなかなか外からは気が付かず、室内まで移動してはじめて気が付くということもあります。
水が内部に溜まって雨漏りが進行してしまうと建物に大きなダメージを与えてしまい、建物そのものの耐久性も低下してしまいます。
屋根の劣化が気になる場合は、漏水して内部で雨漏りしている可能性があるため早めにご相談ください。

横浜市で雨漏り修理や屋根修理をお考えの方はお気軽に福田総業までご相談ください。

【横浜市近郊での玄関屋根・下屋葺き替え工事の施工実績】


この施工は私が担当しました

株式会社福田総業 代表:福田 隼(ふくだ はやと)

株式会社福田総業 代表:福田 隼

横浜で明治から三代続く板金屋に生まれ、県内で3本の指に入る板金職人の元で修行をしたのち2020年に株式会社福田総業を設立。常によりよい工事が提供できるよう、新旧の技術の習得と常に技を磨くことにつとめています。
2019年には神奈川県 青年優秀技能者、2016年には横浜市 優秀技能者に表彰。一級建築板金技能士、石綿調査資格者、石綿作業主任者資格証、ドローン操縦技能資格など各資格も取得。
▷instagram

株式会社福田総業にいただいたGoogle口コミ

横浜市や周辺地域の施工実績

Before
After
屋根板金の浮き
新しい棟板金の施工

横浜市港南区 Y様邸 屋根修理(棟板金交換)、ベランダ笠木補修

2022/12/13

Y様は、ご近所で工事をしていた訪問の塗装業者に「屋根の一部が浮いている」と言われて見積を依頼されましたが、1ヶ月近く待っても返事がなく不信感を抱かれていました。...

屋根修理
Before
After
横浜市青葉区ポリカ波板張替え施工前
横浜市青葉区ポリカ波板張替え施工後

横浜市青葉区にてカーポート屋根ポリカ波板張替え工事

2023/07/25

横浜市青葉区にお住まいのM様より、カーポートの屋根材(ポリカーボネート)張替えを予定しており、現地調査含め対応可能でしょうか?というお問合せをホームページからい...

屋根修理
Before
After
古いかわらUの状態
横浜市中区にて屋根修理〈かわらUから横暖ルーフへ葺き替え〉 施工後

横浜市中区にて屋根修理〈かわらUから横暖ルーフへ葺き替え〉

2021/11/26

今回横浜市中区にお住まいのN様より、ご自宅の屋根の劣化が気になるというご相談をいただきました。 使用されていたのはセキスイ「かわらU」。屋根材自体の耐久性に問...

屋根修理
NEW
Before
After
横浜市栄区にて屋根葺き替え工事 施工前
葺き替え施工後

横浜市栄区にて屋根葺き替え工事

2025/04/01

栄区にお住まいのS様は、ご自宅が築30年を経過して、屋根の葺き替えと外壁塗装をご検討されており、一緒に依頼できるところをということで弊社にお見積りをご依頼いただ...

屋根修理
Before
After
横浜市磯子区 T邸 瓦からヒランビー220へ葺き替え工事
横浜市磯子区 T邸 瓦からヒランビー220へ葺き替え工事

横浜市磯子区にてセメント瓦からヒランビー220へ葺き替え工事

2021/11/25

今回こちらのT様より、屋根の状態がかなり古いため葺き替えを検討されているというご相談をいただきました。 セメント瓦で、瓦の劣化がかなり進んでいました。この状態...

屋根修理
Before
After
横浜市泉区にてカーポートの屋根修理施工前(波板のアップ)
横浜市泉区にてカーポートの屋根修理〈波板張替え〉施工後

横浜市泉区にてカーポートの屋根修理〈波板張替え〉

2024/02/08

横浜市泉区にお住まいのT様から、ご自宅のカーポートの屋根修理のご相談を弊社ホームページからいただきました。 「カーポート屋根(ポリカ波板)の留め具が外れて風が...

屋根修理

TOP