横浜市中区にて屋根修理〈かわらUから横暖ルーフへ葺き替え〉

2021/11/26

古いかわらUの状態

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

今回横浜市中区にお住まいのN様より、ご自宅の屋根の劣化が気になるというご相談をいただきました。
使用されていたのはセキスイ「かわらU」。屋根材自体の耐久性に問題がありクレームの多かった屋根材です。
屋根の劣化状態がひどく、バリバリに割れてしまうような状態でしたので、軽くて丈夫な「横暖ルーフαプレミアムS」への葺き替え工事をご提案いたしました。

横浜市中区にて屋根修理〈かわらUから横暖ルーフへ葺き替え〉 工事の概要

現場住所 横浜市中区
築年数 約30年
施工内容 屋根葺き替え工事
施工箇所詳細 屋根全体
使用屋根材1 横暖ルーフαプレミアムS
使用屋根材2 ライナールーフィング(Mルーフィング)

横浜市中区にて屋根修理〈かわらUから横暖ルーフへ葺き替え〉|施工内容

先日横浜市中区 N様邸にて、かわらUから金属屋根へ葺き替え工事を行いました。

施工前の様子

古いかわらUの状態

こちらの屋根は施工から10年以上が経ち、劣化が進行して歩くだけで屋根材がバリバリと割れてしまう状態になっていました。
※もしもご自宅の屋根が似たような状態になっているなら、屋根の葺き替え工事をお勧めいたします。

「かわらU」とは名前は瓦ですが実は瓦ではなく、波型のスレート屋根材です。「セキスイかわらU」とも呼ばれ、本物の瓦屋根によく似たフォルムをしていてカバー工法にも対応可能なため、全国で50万棟以上に使用されていました。

販売当初のセキスイかわらUにはアスベストが含まれていましたが、アスベストが問題化されるのを受けていち早くアスベストを含まないノンアスベスト製品として再販売しました。しかしアスベストの代わりに使用した材料が製造元の想定よりも強度が足りず、屋根そのものが弱くて脆かったためクレームが相次ぎ、現在は販売中止になっています。

かわらUの撤去

かわらUを撤去した状態

まずは葺き替えのため、既存の屋根材であるかわらUを撤去していきます。
こちらはかわらUを撤去した状態です。

野地板の増し貼り

野地板(合板)増し張り完了

長年の劣化により野地板も傷んでいるため、この上から厚さ12㎜の合板を下地材として増し張りして補強します。
野地板(合板)が張り終わって下地の強度が上がっています。下地を増し張りすることで不陸調整も行えます。

ルーフィング(防水紙)の下葺き

ルーフィングを下葺き

野地板の上からルーフィング(防水紙)を下葺きします。

ルーフィングシートとは屋根本体の下に敷く、「防水シート」のことです。屋根材の雨仕舞で防ぎきれず、屋根材の下に侵入してきた水を屋根裏などの屋根の内部へ入れずに外に流す重要な役割を果たします。

今回使用するルーフィングは、ルーフィングシート最大手メーカー・田島ルーフィング株式会社のライナールーフィング(Mルーフィング)。素材は改質アスファルトルーフィングで、通常のアスファルトルーフィングの3倍の30年程度の耐用年数があります。

施工後の様子

横暖ルーフαプレミアムSを貼り終えた状態完成状態をドローンにて撮影

横暖ルーフαプレミアムSを貼り終えた完成状態です。

ニチハ株式会社の横暖ルーフシリーズは、従来の金属製屋根とは異なり、遮熱鋼板と断熱材(硬質ウレタンフォーム)を一体成型した断熱材一体型の屋根材です。さらに「横暖ルーフαプレミアムS」は、同社の製品ラインナップの中で最も耐久性のある製品です。

ガルバリウム鋼鈑を改良した3倍の耐食性をもつSGL鋼板を素材に、表面には一般的に用いられるポリエステル塗料よりも褪せにくく汚れもつきにくいフッ素樹脂塗装を採用。
高い耐久性で屋根が長持ちし、断熱機能で住宅の室内温度が一定に保たれエアコンの効きが良くなり、電気代の節約にもつながるという「高機能金属屋根材」です。
機能性とコストのバランスがいいため弊社でもよく使用するおすすめの屋根材です。

横暖ルーフのWEBカタログはこちら

施工後は足跡などの汚れを拭き取り、傷や凹み等の最終チェックをしてお引渡しとなります。

施工担当者より

お客様へのお礼

この度は福田総業にご依頼いただきどうもいただきありがとうございました。
屋根全体の劣化が進行しており歩くだけで割れてしまうような状態でしたが、雨漏りを起こしていなかったのが幸いでした。
軽くて丈夫な屋根へと葺き替え、雨仕舞などもしっかり行っておりますので、安心してお過ごしいただけるかと存じます。
今後なにかご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。

お伝えしたいこと

ノンアスベストのかわらUは耐久性に問題があり、当時販売された時から20~30年以上が経過しているとかなりの屋根の劣化が想定されます。
ご自宅がかわらUだという方は早めに屋根の診断を受けられることをおすすめいたします。
弊社では現地調査、屋根診断の際に必要に応じてドローンでも撮影を行い、お客様に確認していただいております。
ドローン調査は成約したら無料というところも多いですが、弊社では無料でおこなっておりますのでお気軽にご相談ください。

横浜で屋根修理・屋根の雨漏り修理をお考えの方はぜひ福田総業にお任せください。

【かわらU葺き替え工事のその他の施工事例】

\見積もりするほどじゃないけど、ちょっと気になるから聞いてみたい方はこちらからどうぞ/

LINEからお気軽にお問い合わせください

この施工は私が担当しました

株式会社福田総業 代表:福田 隼(ふくだ はやと)

株式会社福田総業 代表:福田 隼

横浜で明治から三代続く板金屋に生まれ、県内で3本の指に入る板金職人の元で修行をしたのち2020年に株式会社福田総業を設立。常によりよい工事が提供できるよう、新旧の技術の習得と常に技を磨くことにつとめています。
2019年には神奈川県 青年優秀技能者、2016年には横浜市 優秀技能者に表彰。一級建築板金技能士、石綿調査資格者、石綿作業主任者資格証、ドローン操縦技能資格など各資格も取得。
▷instagram

株式会社福田総業にいただいたGoogle口コミ

関連施工実績

Before
After
セメント瓦葺き替え工事施工前
セメント瓦葺き替え工事施工後

横浜市青葉区にて雨漏り修理〈セメント瓦から横暖ルーフへ葺き替え工事〉

2021/10/27

ドローン屋根葺き替え屋根修理雨漏り修理

青葉区にお住まいのW様から、雨が降るたびに雨漏りが発生してしまっているとのことで雨漏り修理のご相談をいただきました。 こちらの屋根は30年以上経過したセメント...

Before
After
横浜市港南区葺き替え工事施工前
横浜市港南区葺き替え工事施工後

横浜市港南区にて屋根修理〈瓦屋根からアスファルトシングルへ葺き替え〉

2023/05/16

屋根葺き替え屋根修理

横浜市港南区にお住まいのお客様より、強風によって瓦屋根が破損しているので調査してほしいとのご依頼をいただきました。 地元横浜で評判の良い業者を探しておられたと...

Before
After
下屋傷み
スタンビー455

横浜市旭区 S様邸にて雨漏り修理・屋根修理〈下屋葺き替え・軒天補修工事〉

2022/12/20

屋根葺き替え屋根修理雨漏り修理

こちらのお客様は、軒天の一部が黒ずんでいて痛んでいる事に気がつかれ、ネットで検索して弊社へお問い合わせ頂きました。 調査を行ったところ、下屋が雨漏りを起こして...

Before
After
横浜市にて葺き替え工事施工前
横浜市にて葺き替え工事施工後

横浜市にて屋根修理〈軽量化のため瓦屋根葺き替え工事〉

2023/12/06

屋根葺き替え屋根修理

こちらのお客様はお家の耐震工事を行うことになり、屋根の重量を軽くする為に今回瓦屋根からの葺き替え工事をご依頼いただきました。 ルーフィングが劣化して穴が空いて...

Before
After
横浜市港南区日野南にて屋根張替え、雨漏り修理施工前
横浜市港南区で築58年の実家の屋根修理・雨漏り修理〈増築部分の腐食を葺き替え・軒天張替え〉 施工後

横浜市港南区で築58年の実家の屋根修理・雨漏り修理〈増築部分の腐食を葺き替え・軒天張替え〉

2025/09/03

ポリカ張替え屋根葺き替え屋根修理雨漏り修理

東京都にお住まいの方から、港南区にお母さまがおひとりでお住まいになられているご実家の屋根のご相談をいただきました。 「横浜市港南区 屋根修理」とネットでお調べ...

Before
After
I様邸外観(工事前)
I様邸外観(工事後)

横浜市港南区 I様邸 雨漏り修理、葺き替え工事、外壁塗装など

2022/10/18

内装工事外壁塗装・屋根塗装屋根葺き替え防水工事屋根修理雨漏り修理

こちらのI様の娘さんに弊社のInstagramをフォローしていただいており、実家の外壁にヒビが入ってるから見て欲しいとのご依頼をいただきました。 今まで古いお...

TOP