横浜市保土ヶ谷区Y様邸にて雨漏り修理〈木製サッシの交換〉

2023/08/08

横浜市保土ヶ谷区にて雨漏り修理前
木製サッシの交換・シーリング

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

横浜市保土ヶ谷区にお住まいのY様より雨漏り修理のご依頼をいただきました。
3年くらい前に一度雨漏りの工事をされてその時は一応止まったそうですが、まだ大雨や大風の時には天井から雨漏りが発生するとのことでした。
現地にお伺いして雨漏り調査を行った結果、漏水を起こしていたのは二階の東側の窓の木製のサッシでした。こちらが劣化して生じた隙間から雨が入り込んでいました。

外壁にもクラックなどが見られ、可能でしたら外壁の補修や塗装も行うことがベストですがお客様と相談した結果、あとどのくらい住まれるかといった点や、今回はあまり修理にご予算をかけられないというご事情から、漏水箇所であるサッシの木枠の交換をご提案いたしました。

横浜市保土ヶ谷区Y様邸にて雨漏り修理〈木製サッシの交換〉 工事の概要

現場住所 横浜市保土ヶ谷区
お客様名 Y様
築年数 約35年
施工内容 雨漏り修理(窓枠サッシ交換)
施工箇所詳細 二階窓枠廻り
その他建材 一本引き角材・縦枠用角材(栂)

横浜市保土ヶ谷区Y様邸にて雨漏り修理〈木製サッシの交換〉|施工内容

横浜市保土ヶ谷区のY様邸にて行った雨漏り修理〈木製サッシの交換〉の様子をご紹介します。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。

横浜市保土ヶ谷区にて雨漏り修理前二階木製サッシの修理前二階木製サッシの修理前二階木製サッシの修理前

東側の窓の木枠を保護する塗装が剥がれ、内部まで劣化して腐食している状態でした。
また周囲のコーキングも劣化して剥がれており、生じた隙間から雨が内部に侵入して、一階の室内に雨漏りを起こしていました。
こうした窓枠やサッシ周りは意外と雨漏りの起こりやすい場所です。
特に木材は劣化しやすいため、塗装で保護する必要がありますが、劣化が進むと交換が必要になります。

新規木製サッシを加工してはめこみ

木製サッシの交換・シーリング木製サッシの交換・シーリング

まずは古い木枠を撤去し、サッシのサイズに合わせて加工した木材を、隙間のできないようにぴったりとはめこんでいきます。
今回使用した角材は栂(つが)です。
塗装はお客様ご自身でされたいとのことでしたので、塗料が乗りやすい栂を使用しました。

木製サッシの交換・シーリング

窓枠と外壁の隙間にシーリングを充填して、雨が入り込まないように防水処理をしています。

施工後の様子

劣化していた木製サッシを交換した様子です。

木製サッシの交換・シーリング

工事で改善した点・期待できる効果

雨漏りの起こっていた劣化した木製窓枠を交換し、窓枠と外壁の隙間を埋めるシーリングも新しく打ち直したため雨漏りが止りました。

施工担当者より

雨漏りのプロではない大工さんやハウスメーカーさんでは、雨漏り箇所を塞げばいいのではないかと一見安く見えるシーリングのみで塞ぐ軽微な工事を提案することがあります。

お値段も安く済むため一見お得に見えますが、こうした場当たり的な工事では雨漏りを完全に止めることは難しく、壁の中で知らず知らずのうちに被害が拡大して手遅れになってしまった段階で気が付かれてお問い合わせをいただく、という案件が弊社の雨漏り修理の6割を占めています。
雨漏り修理は雨漏り箇所を的確に突き止めて、その場所に適切な工事を行わないと建物そのものを傷めてしまい、被害が進行すればその分高額な費用が発生してしまいます。

そのため早い段階で必要な工事を行われることが建物を守り、費用も抑えることにつながります。
しかし、お客様によって今後どのくらいお住みになられるか、またご予算の都合などもあるため、弊社ではしっかりヒアリングをした上でお客様のご要望に合わせた工事をご提案しています。

横浜市で再発する雨漏り修理でお悩みの方、一度でしっかり雨漏りを直したい、という方は一度福田総業までご相談ください。
現地調査、お見積もりは無料です。

【雨漏り修理に関する関連記事】


【横浜市近郊でのその他雨漏り修理の施工実績】


\見積もりするほどじゃないけど、ちょっと気になるから聞いてみたい方はこちらからどうぞ/

LINEからお気軽にお問い合わせください

この施工は私が担当しました

株式会社福田総業 代表:福田 隼(ふくだ はやと)

株式会社福田総業 代表:福田 隼

横浜で明治から三代続く板金屋に生まれ、県内で3本の指に入る板金職人の元で修行をしたのち2020年に株式会社福田総業を設立。常によりよい工事が提供できるよう、新旧の技術の習得と常に技を磨くことにつとめています。
2019年には神奈川県 青年優秀技能者、2016年には横浜市 優秀技能者に表彰。一級建築板金技能士、石綿調査資格者、石綿作業主任者資格証、ドローン操縦技能資格など各資格も取得。
▷instagram

株式会社福田総業にいただいたGoogle口コミ

横浜市や周辺地域の施工実績

Before
After
横浜市港南区にて外壁タイルからの雨漏り修理(セブンS防水) 施工前
外壁雨漏り施工後外観

横浜市港南区にて外壁タイルからの雨漏り修理(セブンS防水)

2025/03/31

こちら港南区にお住まいのS様は、以前からタイル外壁のご自宅の複数箇所から雨漏りしており、そのたびに近所の工務店さんに何度も来てもらい雨漏り修理をしてもらったけれ...

雨漏り修理
Before
After
施工前
施工後

横浜市戸塚区にて天井からの雨漏り修理〈屋上パラペットの笠木交換・外壁の補修〉

2022/05/31

こちらのお客様から室内の天井や外壁から雨漏りが発生しているとお問合せを頂戴いたしました。 調査を行った結果、屋根の笠木や外壁の一部が劣化したことが原因で雨漏り...

雨漏り修理
Before
After
二階ベランダ木枠サッシ
横浜市戸塚区にて一階リビングのシーリングライトからの雨漏り修理〈二階木枠サッシ交換〉 施工後

横浜市戸塚区にて一階リビングのシーリングライトからの雨漏り修理〈二階木枠サッシ交換〉

2025/06/26

戸塚区にお住まいのこちらのC様から、雨漏りに悩んでいるとお電話でご連絡いただきました 二階建て住宅の一階の天井からぽたぽたと落ちてきていて、上には部屋があるが...

雨漏り修理
Before
After
すがり部からの雨漏り修理施工前
新規屋根材の施工

横浜市港南区にてすがり部からの雨漏り修理・屋根修理〈屋根の部分張替えと下地補修〉

2023/12/04

こちらのお客様は、軒天の塗装が剥がれているのを発見し、複数の会社(7社以上)から相見積りを取ったところ弊社の見解が一番的確だったとの事でご依頼を頂きました。 ...

雨漏り修理
Before
After
横浜市栄区にて雨漏り修理〈トタン屋根をガルバリウム波板でカバー工法〉 施工前
横浜市栄区にて雨漏り修理〈トタン屋根をガルバリウム波板でカバー工法〉 施工後

横浜市栄区にて雨漏り修理〈トタン屋根をガルバリウム波板でカバー工法〉

2023/05/10

横浜市栄区にお住まいのお客様より、雨漏りが直らないため一度見てほしいとのご相談をいただきました。 現地調査を行ったところ、トタンの瓦棒葺きが雨漏りを起こしてい...

雨漏り修理
Before
After
横浜市戸塚区ガレージからの雨漏り修理
横浜市戸塚区にてガレージからの雨漏り修理〈箱樋の製作〉 施工後

横浜市戸塚区にてガレージからの雨漏り修理〈箱樋の製作〉

2023/10/30

戸塚区にお住まいのF様から、雨が降ると自宅駐車場の鉄骨に雨水が伝って車の真上にポタポタと落ちてくるので修理は可能ですか?というお問い合わせをいただきました。 ...

雨漏り修理

TOP