横浜市磯子区にて天井からの雨漏り修理に伴う下屋葺き替え

2023/05/08

横浜市磯子区下屋雨漏り修理施工前
横浜市磯子区下屋雨漏り修理施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案

横浜市磯子区にお住まいのこちらのお客様より、一階の天井からしずくが落ちてきているというご相談をいただきました。
雨漏り調査を行ったところ、雨漏りが発生している部屋の上の下屋が原因でした。
下屋は差し掛け屋根とも呼ばれ、特に一階の壁との取り合い部分など複雑な構造をしており、雨漏りの発生箇所として第二位にあげられるほど雨漏りを起こしやすい箇所でもあります。
下屋の全体に劣化が見られ、特に谷樋部分の劣化によって雨漏りを起こしていました。
お客様とのご相談の結果、下屋全体の葺き替えを「スーパーガルテクト」にて行いました。

横浜市磯子区にて天井からの雨漏り修理に伴う下屋葺き替え 工事の概要

現場住所 横浜市磯子区森
築年数 不明
施工内容 下屋葺き替え工事
施工箇所詳細 下屋全体
使用屋根材1 スーパーガルテクト

横浜市磯子区にて天井からの雨漏り修理に伴う下屋葺き替え|施工内容

先日、横浜市磯子区にて行った天井からの雨漏り修理のため下屋葺き替えを行った様子をご紹介します。

施工前の様子

こちらが施工前の下屋の様子です。

横浜市磯子区下屋雨漏り修理施工前

全体に傷みや劣化が見られ、屋根と屋根が接して谷状になる箇所に設置される谷板金(谷樋)が劣化して穴が空いておりそちらから雨漏りを起こしていました。
屋根に降った雨が合流して樋へと流す役目のある谷樋ですが雨が集まる分劣化しやすく、雨漏りを起こしやすい場所でもあります。

谷板金だけを交換することも可能ですが、屋根自体も経年劣化が見られたため葺き替えを行います。

既存屋根材の撤去

まずは既存の屋根を一枚ずつ解体して撤去していきます。
この際に埃や粉じんが舞うため、ご近所に迷惑ならないよう、足場にメッシュシートをかけています。

撤去後に埃や土をきれいに清掃します。

野地板の増し貼り

下屋野地板増し貼り

葺き替え工事では、屋根材を撤去するため野地板の状態を確認することができます。
野地板は屋根材やルーフィングを固定する重要な部材のため、雨漏りで腐食を起こしていると重さを支えきれなくなってしまいます。
こちらでは腐食などは見られませんでした。

こうした重い瓦の場合、下地が長年の重みで歪んでいたり、傷んでいることが多いため、新しい下地を上から貼って補強を行います。
この作業を野地板の増し貼りといいます。
野地板が水平になるように隙間なく貼ります。

ルーフィングの施工

野地板が貼り終わったら上から新しいルーフィングを施工します。
谷板金など板金を施工し、上から新しい屋根材を葺いていきます。

新しい屋根材の施工

屋根材の施工

今回使用したのはアイジー工業の「スーパーガルテクト」
基材となる鋼板はガルバリウム鋼板をより強化したSGL鋼板を使用し、表面には遮熱効果のある塗装がされています。
また内部にもポリイソシアヌレートフォームという高性能の断熱材が使用されており、遮熱と断熱のW効果をもった屋根材です。
軒先から順番に取り付けていきます。

施工後の様子

横浜市磯子区下屋雨漏り修理施工後

雪止めも設置いたしました。
壁との取り合い部分の雨仕舞を行って完了です。
お色は深みのあるグリーンが美しいシェイドモスグリーン。
雨漏りも無事に止まり、見た目も金属屋根らしくシャープな印象です。

工事によって改善されたこと、期待できる効果

屋根の葺き替えを行うことで、雨漏りが無事に止まりました。
またスーパーガルテクトは瓦屋根の約1/10の軽さなので、屋根の軽量化も行うことができました。
屋根全体の寿命が延び、遮熱と断熱効果のある屋根材を使用したため、夏場の室温の上昇などを抑えることができます。

施工担当者よりひとこと

この度は弊社にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
雨漏りのストレスから解放されてとても安心したとおっしゃっていただき弊社もうれしく存じます。
雨漏りを起こしやすい取り合い部分や、谷板金廻りなど入念に施工を行っておりますので、どうぞご安心ください。
今後もし何かお住まいのことで不安なことやお悩みがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

横浜市で雨漏り修理や屋根修理をお考えの方はお気軽に福田総業までご相談ください。

\見積もりするほどじゃないけど、ちょっと気になるから聞いてみたい方はこちらからどうぞ/

LINEからお気軽にお問い合わせください

この施工は私が担当しました

株式会社福田総業 代表:福田 隼(ふくだ はやと)

株式会社福田総業 代表:福田 隼

横浜で明治から三代続く板金屋に生まれ、県内で3本の指に入る板金職人の元で修行をしたのち2020年に株式会社福田総業を設立。常によりよい工事が提供できるよう、新旧の技術の習得と常に技を磨くことにつとめています。
2019年には神奈川県 青年優秀技能者、2016年には横浜市 優秀技能者に表彰。一級建築板金技能士、石綿調査資格者、石綿作業主任者資格証、ドローン操縦技能資格など各資格も取得。
▷instagram

株式会社福田総業にいただいたGoogle口コミ

横浜市や周辺地域の施工実績

Before
After
下屋葺き替え前
横浜市港南区にて天窓からの雨漏り修理・屋根修理〈下屋葺き替え、瓦棟積み直しなど〉 施工後

横浜市港南区にて天窓からの雨漏り修理・屋根修理〈下屋葺き替え、瓦棟積み直しなど〉

2023/10/05

港南区にお住まいのS様から雨樋の清掃と雨漏り修理のご依頼をいただきました。 S様は、2階の窓から下屋に穴が空いてるのが見え、以前から天井の雨漏りが気になってい...

雨漏り修理
Before
After
横浜市泉区にてバルコニーの雨漏り修理 施工前
新しく取り付けた雨樋

横浜市泉区にてバルコニーの雨漏り修理

2021/11/26

こちら泉区にお住まいのI様より、雨が降るたびにバルコニーから下の天井を伝って雨水が漏れてくるというご相談をいただきました。現地調査にうかがったところバルコニーの...

雨漏り修理
Before
After
外壁にシーリング圧入
横浜市港北区にてサンルームの雨漏り修理 施工後

横浜市港北区にてサンルームの雨漏り修理

2023/07/18

横浜市港北区にお住まいのT様より、サンルームから雨漏りが発生しているので調査してほしいとのご相談をいただきました。 現地調査を行ったところ、過去に耐震補強工事...

雨漏り修理
Before
After
雨漏り修理部分カバー工法施工前
雨漏り修理部分カバー工法施工後

横浜市磯子区にて雨漏り修理に伴う屋根の部分カバー工法(オークリッジスーパー)

2025/03/19

こちらはかなり高齢のご夫婦のお客様で、以前より台所が雨漏りしておられましたが、ご高齢ということもあり今後あまり長く住まないであろうこととご予算が少ないことで悩ま...

雨漏り修理
Before
After
横浜市にてセキスイハウスのプレハブ住宅の雨漏り修理(大量の結露解消) 施工前
横浜市にてセキスイハウスのプレハブ住宅の雨漏り修理(大量の結露解消) 施工後

横浜市にてセキスイハウスのプレハブ住宅の雨漏り修理(大量の結露解消)

2023/12/01

こちらのお客様は、1階リビングの窓からの雨漏りが以前から気になっておられ、以前塗装業者へ相談したところ屋根が原因と言われて1年程前に屋根を塗装したが改善されず、...

雨漏り修理
Before
After
クロスを剥がしたところ
横浜市磯子区にて笠木の手抜き工事による雨漏り修理〈笠木交換、天井リフォーム〉 施工後

横浜市磯子区にて笠木の手抜き工事による雨漏り修理〈笠木交換、天井リフォーム〉

2024/05/14

横浜市磯子区にお住まいのM様より、二階天井から雨漏りしているというご相談をいただきました。 ネットで検索されてホームページからお問い合わせをいただきました。ご...

雨漏り修理

TOP