横浜市戸塚区にて天井や外壁からの雨漏り修理
2022/05/31


お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、弊社からのご提案
こちらのお客様から室内の天井や外壁から雨漏りが発生しているとお問合せを頂戴いたしました。
天井や、笠木など雨漏りを起こしていた各箇所の補修と、ベランダの防水層が劣化していたため防水工事のご提案をいたしました。
横浜市戸塚区にて天井や外壁からの雨漏り修理 工事の概要
現場住所 | 横浜市戸塚区矢部町 |
---|---|
施工内容 | 板金・外装・内装・防水 工事 |
施工箇所詳細 | 笠木・外壁・内装・ベランダ |
工事金額 | ¥759,000 |
先日、横浜市戸塚区矢部町にておこなった天井や外壁からの雨漏り修理の様子をお届けいたします。
横浜市戸塚区にて雨漏り修理|施工内容
雨漏り修理を行う場合、雨漏り箇所は目に見えている部分だけとは限りません。また、確実に雨漏りを止めるためにも雨漏り調査を行って雨漏り箇所をしっかり特定し、その部分や症状に合った修理をしなければなりません。
せっかく雨漏り修理をしたのに施工不良により雨が降るとまた雨漏りが…という事態はなんとしても防がなければなりません。そこで、雨漏り修理の事前段階として最も重要なのが散水テストです。これは雨水の浸入が疑われる箇所へ水をまき雨漏りを再現するもので、雨漏りの原因を特定し、必要な補修方法を導き出します。
以下工事ごとに施工内容をご紹介いたします。
天井の雨漏り修理
屋根裏から雨漏りを起こしていたため一旦天井を剥がし、漏水箇所を補修しました。
補修後には新しく天井を施工して壁紙を張っております。施工箇所も目立たなくなりました。
笠木の補修
屋根のパラペットの笠木が劣化して漏水し、下地まで雨水が染み込んでしまっていたため、新しく笠木板金を取り付けて水が侵入しないようしっかり施工します。
外壁の張替え
外壁飾りタイルも雨漏りの原因となっていたので、サイディング材に張り替えております。
ベランダ防水工事
ベランダも経年劣化が進んでいたため、新しく防水工事をおこないました。
今回の雨漏り修理では、以上の箇所を施工いたしました。
今回の工事で改善された点
漏水箇所を雨漏り調査を行った上で特定した上で各箇所の補修を行ったことで雨漏りが止まり、再発も防いでいます。
また天井などの雨染みもきれいに補修し、美観も回復しました。
施工担当者より
お客様へのお礼
この度は、エフ・エス屋根にご依頼いただき誠にありがとうございました!
各箇所雨漏りの原因を突き止めた上で補修を行い、雨漏りが起こらないことを確認しております。
また今後何かございましたらお気軽にご相談いただければありがたく存じます。
工事をお考えの方へ
雨漏りを誘発させる場所は必ずしも屋根だけとは限らず、外壁や建物の付帯部など、さまざまな箇所が雨漏りの原因になり得ます。雨漏りしてから工事をすると、腐食した建材などの撤去費用などで工事費がかさむことも。そうなる前に、定期的にメンテナンスをおこない雨漏りを未然に防ぐことが大切です。
横浜市の雨漏り修理はエフ・エス屋根にお任せください。